肩こりは日本人の特に女性に多いと言われています。
また頭痛を伴うような場合もあり『肩こり頭痛』という言葉まであるくらいです。
肩こりの原因も一つではありません。
当院では患者さんの肩こりの原因をしっかりお話を伺いながら解明していきます。
頭痛についても同じです。中には至急専門医に診てもらったほうが良いような我々の範疇ではない頭痛も存在します。「たかが肩こり」ではなくしっかり改善を目指します
肩こり・頭痛でこんな悩みはありませんか?

- 長時間のデスクワークで首や肩が凝ってくる
- パソコンやスマホで目が疲れやすい。
- 肩の上に鉛がのっかているよう
- 湿布も塗り薬も効果が感じられない
- マッサージを受けても一時的に楽になるだけ
- 肩凝りがひどくて猫背が進んでいるような感じがする
肩こりの原因。(病気由来のものは除く)
・長時間のデスクワークなど同じ姿勢を続けることによる筋肉中の血液循環不良
・パソコンなどによる眼精疲労からくるもの
・ストレスにより筋肉が過緊張して循環不良をおこしたもの。
・猫背・ストレートネックなど不良姿勢から筋肉に負担のかかったもの。
・骨盤・背骨・顎関節などの歪みから筋肉に負担がかかるもの。
・女性ホルモンのバランスが悪くて肩こりや頭痛を引き起こすもの
・冷え性などの血行不良によるもの
頭痛に関しても筋肉中の血液循環不良や骨格の歪み、自律神経、ホルモンの乱れによるものと思われるものに対しては当院の治療対象と位置づけしております。
当院ならこのように改善していきます
・姿勢分析を行い不良姿勢に原因が無いか調べます。
・骨盤や背骨、顎関節の歪みをチェックし矯正していきます。
・女性ホルモンバランスは正常か腹診によりチェックしていき改善していきます。
・冷え性、眼精疲労などに原因がある場合はAKB整体で原因を治療していきます。
・姿勢改善法やストレッチなどのセルフケアを指導していきます。
当院で整体施術を受けた肩こり患者さんの症例
その場で肩こりも腰痛も楽になりました
40歳 劇団所属ダンサー
岡山に公演に来られた際に来院されました。肩こり腰痛が酷いということでしたが、姿勢分析からもかなり左肩が下がって見えます。
不良姿勢をAKB整体で改善してストレッチ指導とエクササイズ指導を行いました。その場で肩こりも腰痛も楽になりました。一度しか施術できませんでしたがまた岡山に来られること楽しみにしております。
ホルモンバランスを整えて肩こり、頭痛が改善しました
岡山市在住の37歳 主婦の方です

肩こりが以前から酷かったとのことです。頭痛もあるそうです。
お話を伺っていると生理痛、生理不順、冷え性、肌荒れ等女性ホルモンバランスの不良と思われる症状がいくつもあることがわかりました。
AKB整体でホルモンバランスを整えていったところ肩こり、頭痛やそれ以外の症状も緩和していきました。
このまま定期的にメンテナンスフォローしていきたいと思っています。
たかが肩こりと思っていません。
『肩こり』は整体に来られる理由のトップ3に入っていると思われる位日本人には多いと感じています。家庭用のマッサージ機やネックレス、張り薬、飲み薬まで巷に肩こり対策グッズは溢れています。TVや雑誌でもしばしば特集が組まれますよね。
しかしながら、『肩こり』は病気ではなくて症状なのだと私は思っています。一過性の筋肉疲労による肩こりもあれば、命に関わる重篤な病気のサインとして現れる場合もあります。
私は『たかが肩こり』とは思っていません。身体を診させていただく専門家として自分の守備範囲をしっかり意識してどこに原因があるのか?しっかり見極めたうえで肩こり治療をしております。
こういう風に書くと「私の肩こりはアルファーで診てもらえるのかな?」なんて思われるかもしれませんが、迷ったら一人で悩まず、遠慮なくご相談ください。
皆様からのお問い合わせおまちしております